|
||
| タイプ | ゴースト | |
| とくせい | ミイラ | 直接攻撃者のとくせいをミイラに |
| 2倍 | ゴースト・あく | |
使用率 |
危険度 |
デスカーン |
HP | 攻撃 | 防御 | 特攻 | 特防 | 素早 | 合計 |
| 種族値 | 58 | 50 | 145 | 95 | 105 | 30 | 483 |
| おだやかHP特防実数 | 165 | 172 |
持ち技 |
一致威力 | 命中 | タイプ | 備考 |
| おにび | - | 75 | ほのお | 確定。 最悪の運ゲー技。 |
| シャドーボール | 120 | 100 | ゴースト | ほぼ確定。 |
| めいそう | - | - | - | かなりの確率で入っている。 |
| まもる | - | - | - | 確率は高い。 |
| パワーシェア | - | - | - | 見たことがないが有用なのはこれぐらいでは? |
| 技の範囲・構成 | ||||
| おにび+めいそうで全受けを狙ってくる構成が基本。 あとはどくどくや、エナジーボール入っていそうだが、初心者はサイコキネシスでも入ってるのだろうか。 |
||||
持ち物 |
効果 | 備考 |
| たべのこし | 1/16回復 | テンプレートアイテム |
| 持ち物考察 | ||
| おにび持ちだからフォーカスを持てと言うのに、相変わらずたべのこし。 |
||
デスカーンの怖さ |
| おにびで物理をうけ、めいそうで特殊を受けるのが非常に厄介。 さらに、とくせいミイラで、テクニシャンハッサムや、こんじょうポケモンたちをつぶせる。 ゴースト単体ということもあって、弱点が少なく、 あく物理は完封しているも同然。 たべのこし+まもるでじわじわ回復。 対策していない物理アタッカーや、生半可な特殊アタッカーでは止まらない。 じこさいせい持ちでないので、詰む可能性は低いが、唯一の物理アタッカーがやけどとかになったら悲惨。 ゲンガー・ブルンゲルに比べて使用率は低いが、 時折見かけ、おにび完封をしようとしてくる。 カバルドンと同じような立ち位置にいるが、おにび確率からあっちの方が怖い。 |
基本対策 |
| ちょうはつ持ちで終了。 ひかえめ振りなんてのは全くいない。 ズルズキンの積みの起点にしやすく、他のちょうはつ持ちポケモンでも楽勝。 しかし、ちょうはつ持ちやラムのみ持ちがいないと一気に厳しくなる。 |
デスカーン